「フェルミ研究所のりんの 声優 が変わった?違和感ありとの声も」と題してお送りしていきます。
フェルミ研究所のりんちゃんの声優がかわったと話題になっています。
前の声優さんのほうが声があっていて、違和感があるという声も多いです。
フェルミ研究所のりんの声優が変わった?
私はりん。小学4年生だ。 #フェルミ研究所 pic.twitter.com/ridXN4FLq8
— 安蔵くんこ (@ANZ_KNK) July 24, 2020
やはり、声が変わったことで違和感を覚えている人は多いようです。
フェルミ研究所の「りん」の声が何か昔と変わった感じがするのです。
( ˙꒳˙ )??? pic.twitter.com/vZRFVnpVP3
— たろ ✰︎₍ᐢ- ̫-ᐢ₎✰︎ (@hada_norio) December 1, 2021
以前のりんちゃんに愛着のある人にとっては、声が変わるのは違和感を覚えて嫌だ、と思う人も多いのでしょうね。
違和感ありとの声も
フェルミ研究所の望月りんちゃん!
伸びろ伸びろ#フェルミ研究所 #イラスト #絵描きさんと繋がりたい pic.twitter.com/FkJL0GMH8H— 深町春乃 (@HARU49096991) July 27, 2021
以下、ネットの声です。
フェルミ研究所のりんちゃん声変わってて泣いた pic.twitter.com/BDuVOWXr9T
— やまも@act2 (@yamamo7081014) July 23, 2021
ちなみに、望月りんちゃんの声の主は公表されておらず、誰がやっているのかわかりませんでした。
チャンネル運営者からのコメントは、今までの声優さんの収録出来る頻度が少なく動画の更新が出来ないということで、いきなり動画のスタイルを変化してテストしてるということでした。
もし仮に声優さんが変わるとなれば、キャラクターの固定イメージがついている人が多いと思われますので、声優が変わるなら別キャラを用意したほうがいいのではないかという意見があります。
本家のフェルミ研究所のほうの動画は、声優さんが変わっていなかったので、声優さんが忙しくて代役としてやっているのかもしれませんね。
漫画動画スタイルだと、声優さん、絵描きの人、台本制作など一人で撮影するのに比べて多大なるプロセスとコストがかかっていると思われます。
そんな中でいろいろとやりくりするのにはたいへんなのかもしれませんね。
まとめ
「フェルミ研究所のりんの 声優 が変わった?違和感ありとの声も」と題してお送りしてきました。
フェルミ研究所のりんちゃんの声優さんが変わり、戸惑っている方も多かったようです。
また、違和感がありどうもなじめないというかたも多い様子。
ただ、フェルミ漫画大学の内容には変わりはありませんので、楽しく視聴させてもらっています。
これからも温かく見守っていきたいと思います。
コメント