大坂なおみの年収の手取りは?年収と手取りの推移も徹底的に調査!と題してお送りしていきます。
自身の持つ女性アスリート史上最高額をさらに更新した大坂なおみ選手。
その額は66億円というのですから想像もつきませんね。
ここでは、大坂なおみ選手の年収の推移と手取りを徹底的に調査していきます。
ぜひ、ご覧になっていってください。
大坂なおみの年収の推移は?
【祝】テニス・大阪なおみ選手、世界で史上最も年収の多い女性アスリートに! この1年で稼いだ額がヤバ過ぎるwwwww#大阪なおみ #年収https://t.co/Ypt9vdYCwh
— toutan (@toutan4) May 23, 2020
大坂なおみ選手の年収の推移は、
- 2019年 2430万ドル(約25億8000万円)女子で2位
- 2020年 3730万ドル(約40億円)女子で1位
- 2021年 5520万ドル(約60億円)女子で1位
となります。
ちなみに、2021年の金額の内訳は優勝賞金が7億円、その他はスポンサー契約料となっています。
スポンサーの数はなんと20社を超えるそう!すごいですね。
以下が、スポンサー企業の一部になります。
- 日清食品(NISSIN)
- ナイキ(NIKE)
- マスターカード(Master Card)
- WOWOW
- ヨネックス(YONEX)
- シチズン(CITIZEN)
- 日産自動車(NISSAN)
- 資生堂
- 森永製菓
- ベラミネラル
- BODYARMOR
- HYPERRICE
- P&G
- メルコ(MELCO)
- 全日本空輸(ANA)
大坂なおみの手取りも徹底調査
大坂なおみさんとのコラボレーション。素晴らしいお人柄。機会を与えてくださって、ただ感謝です。 pic.twitter.com/rOL10C5DeA
— takashi murakami (@takashipom) August 13, 2021
日本での所得ですと、所得1億円の人の手取り金額が49,178,604円ですので、
- 2019年 約25億8000万円×49,178,604円=約12億円、
- 2020年 約40億円×49,178,604円=約19億6000万円
- 2021年 約60億円×49,178,604円=約29億4000万円
となります。
金額の使い道は?
女子プロテニスの大坂なおみ選手は14日、カリブ海のハイチで同日発生したマグニチュード(M)7.2の地震を受け、自らが近く出場予定の大会で得た賞金をハイチへの救援資金に提供すると発表した。
大坂選手の父親はハイチ出身。同選手は米シ… https://t.co/mmY7LC34Mj pic.twitter.com/ousmyXMiKx
— 生活向上したい社会人 (@overcamecomplex) August 15, 2021
大坂なおみ選手はビバリーヒルズに邸宅を持っており、約7億円するのだそう。
また、被災したハイチの地震に対しても賞金を寄付すると言われており、いくら支払われるか注目です。
ハイチは大坂なおみ選手の父親の出身地です。
まとめ
ファン「SHHAAAAANNAAARRROOOOOO」
大坂なおみ、『NARUTO』作者・岸本斉史から贈られたコラボイラスト公開 “忍者ナオミ”姿に海外ファン熱狂 https://t.co/MqLmCVAQQc pic.twitter.com/yFOJwn7Rd4
— ねとらぼエンタ (@itm_nlabenta) August 11, 2021
大坂なおみの年収の手取りは?年収と手取りの推移も徹底的に調査!と題してお送りしてきました。
年収の推移はとんでもなく、世界ランキングでトップとなりました。
手取りになると、約半分に減ってしまいましたが、それでもとんでもない金額を稼がれていましたね。
さらに自身の記録を更新することを期待しています。
コメント